運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-07 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

また、あと容積率緩和制度許可実績であります。非常に案件が少ないと。地方自治体にお願いをしながら、こつこつとやっていただいている現場の皆さんの御苦労御苦労として多とするにしても、なかなか実績が上がらない。  これは、まさにこの思考回路が同じようなパターンで、空き家のときと同じです、実際どんどん増えていると。

上田清司

2019-04-03 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

なお、これを件数ベースで仮に試算いたしますれば、二〇一三年度から一七年度までの営農型発電設備を設置するための農地転用許可実績のうち新規分が千五百十一件と承知してございます。仮にこれが全て運転開始していると仮定すればの話でございますけれども、二〇一七年度末時点における事業用太陽光FIT導入件数が約五十二万件でございますので、この件数割合で比較いたしますれば約〇・三%になると承知してございます。

松山泰浩

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

いただいた資料によりますと、建設汚泥なんかを初めとした許可実績がありますが、これも認めてきた経過があるんですね。だから、養殖残渣を、もともと海にあったものであって、それを海に返すのが一番自然じゃないか、陸に揚げると重大な環境問題になってコストもかかるということだと思うんですね。  

穀田恵二

2007-05-22 第166回国会 参議院 総務委員会 第17号

ただ、全体として新規投資から更新に重心が移っているというようなことを踏まえまして、この五事業、最近五年間の地方債許可実績を見てみますと、平成十二年度三兆八千四百億円程度ございましたけれども、平成十七年度では二兆五千六百億円程度ということで、この五年間で三二%ほど減少をしているという状況はございますが、そういう意味で、先ほど申し上げました更新等の一定の需要といったものは今後も見込まれるというふうに考

岡本保

2006-05-30 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

許可実績ではこの五千億に対応しますものが、年度ごとのはちょっと省略しますが、トータルで申しまして七百二十四億円でございます。実際には地方債ですので充当率というものがございますので、この起債につきましては七五%の充当率ですので、大体事業費で一千億強ぐらいかというふうに思っております。  それから、二番目のソフトの関係

荒木慶司

2005-04-04 第162回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府参考人荒木慶司君) 合併特例債に関しまして三点ほど御質問ございましたが、まず第一点目の許可実績等でございますが、お話にございました合併推進債でございますが、これにつきましては、平成十四年度及び十五年度におきまして約千四百五十億円となっております。また、合併特例債につきましては、平成十一年度から十五年度までの間に三十団体で約九百六十億円となっております。  

荒木慶司

2000-05-10 第147回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

○大野(由)政務次官 産業廃棄物焼却施設設置状況でございますが、厚生省の調査によれば、平成年度においては、焼却施設が四百十一件の新規許可実績があったところですが、平成十一年度においては、十一年九月末現在で十三件となっておりまして、平成九年の廃棄物処理法改正以降、施設設置件数減少をしている状況でございます。

大野由利子

1995-05-19 第132回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

ただ、最近はこの交付公債による事例というのは年間十億円ぐらいの許可実績でありまして非常に少なくなってきておりますが、土地所有者などがやはり現金で支払いをしてほしいという要望が非常に強いわけでありまして、用地買収等の場合にやはり通常の起債によって現金を用意して、現金をもって用地取得をするということで交付公債の活用が減少をしてぎているというように認識をいたしております。

遠藤安彦

1992-03-26 第123回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

○吉井(英)委員 それで、けさほど秋葉委員の方からも御指摘がありましたが、今回の研究交流ということで、一九八六年に法律ができてどうなったかということを見てみても、例えば科学技術庁所管国立試験研究機関における国有試験研究施設の国以外のものへの使用許可実績というのは、航空宇宙技術研究所風洞施設、これが八九年一件、九〇年五件という六件だけ。

吉井英勝

1991-04-18 第120回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

したがいまして、森林測量等についてはやはり他人の土地へ入らなければならないという場合が多いのでございますが、しかしながら、実態的には、森林現場において当事者間の話し合いで処理されているというのが実態でございまして、現在までのところ、本条に基づく許可実績というものは、御推察のとおりございません。

田中正則

1989-06-21 第114回国会 参議院 運輸委員会 第2号

政府委員石井和也君) 運輸省建造許可実績によりますと、昭和六十三年度我が国造船業の新造船受注実績は四百八十五万総トンと、前年度実績を一〇%程度上回っております。昭和六十年度以降三年間連続した減少傾向から四年ぶり増加に転じたということでございます。また、今年度に入りましても輸出船中心に新造船受注量は堅調に推移しておりまして、一応不況の底は脱したものと考えております。  

石井和也

1989-06-14 第114回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

運輸省建造許可実績によりますと、六十三年度我が国造船業の新造船受注実績は四百八十五万総トンと、前年度実績を一〇%程度上回っております。それから昭和六十年度以降、三年間連続した減少傾向から四年ぶり増加に転じたということでございます。今年度に入りましても、輸出船中心に新造船受注量は堅調に推移しておりまして、一応不況の底を脱したと考えております。

石井和也

1986-02-20 第104回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会生活条件整備検討小委員会 第1号

許可実績といたしましては四百六十八件、公開空地整備実績としましては百三十・二ヘクタール、日比谷公園の約八倍の面積を確保いたしております。  これ以外に都市計画上の制度といたしまして特定街区という制度がございます。ちょっとここに記載されておりませんが、特定街区という制度におきましてもかなりの公開空地を確保いたしております。  

杉本康人

1986-02-20 第104回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会生活条件整備検討小委員会 第1号

竹田四郎君 建設省の方にお伺いしたいんですが、建設省のプリントの十五ページですね、ここに許可実績というのが件数で出ているんですが、これは面積的にはどんなふうになっているんですか。公開空地整備実績百三十ヘクタールと、こう書いてあるんですが、年度別にはどうなっているのか。あるいは各年度の一件当たりの面積というのはどのぐらいになっているのかわかりますか。

竹田四郎